よく使うヤスリはこれ! ガンプラに使うおすすめヤスリ【ガンプラ】

皆さん、こんばんは〜ハムプラです。
ちょっと前に発表されたGUNPLA EXPO TOKYO 2020見ました?
欲しい物が一気に増えて困っちゃいます。中でも今年12月19日発売のPG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダムは新しい技術盛りだくさんのガンプラで、構造が面白そうでむっちゃ欲しいです。(飾り場所問題は別として・・)

それなりの値段はしますが、発売日当日にゲットして、年越しと共に作りたいですね。
あとはRG 1/144 Hi-νガンダムも欲しいです。

その前に年内少しでも積みプラをしょうかしないと・・

 

 

はじめに

子どもの頃はプラモ工具買うにしても中々手を出せず、家にあるもので工夫したりしてました。たまたま家にあった金属ヤスリで削ってたりしたものです。サンドペーパー(紙やすり)は使い捨てだし殆ど使ったことがなかったし、プラ表面を削ることなんてしなかったしね。

大人になって子どもの頃よりはちょっぴり金銭的に余裕もあり、色々と工具を試したりしたくなりヤスリを買うとついつい金属ばっかり買っちゃったりします。

普通タイプのもので10種類ぐらいもってますが、いったいどれが使いやすかったのかというの書いていこうと思います。
ヤスリの使用感などはあくまでの私の感覚なので人それぞれ違うかもしれませんので、あくまでも参考としてください。

 

 

 

ガンプラに使う 金属ヤスリどれがいい?

購入順には並んでませんが、約1年で買ったのがこの10種類。
まだまだ気になるヤスリはあるんですが、そんなにヤスリばっかり買ってもね〜w

1.タミヤ ハードコートヤスリPRO(半丸・5mm幅)

最近買ったこのハードコートヤスリPRO。体感的に240番ぐらいかな。
すいプラで川口名人が使われていたので、気になって購入しました。
ざくざく削れ、目も詰まりにくく、大きい面のヒケ処理や一気にエッジを立てたいときによく使っています。
プラ加工する方にはかなりの時短になるんじゃないでしょうか。
ヤスったあとは400番、600番のスポンジヤスリはかけてますけどね。

 

 

2.タミヤ クラフトヤスリPRO(平・6mm幅)

最初の方に加工用として買ってみたんだけど、思ってたより削れなかったのであまり使わなくなったヤスリです。
感覚的に600番ぐらい・・かな・・
ヤスリ面が独特で目詰まりしても掃除しやすいので、パテや瞬着の加工にはいいかも。

 

 

 

3.クレオス 匠之鑢・極 玄人 油目(仕上げ用)

幅の広い仕上げ用はないかと買ったのが、このクレオス 匠之鑢・極 玄人 油目(仕上げ用)。
感覚的に600番?800番?って感じです。
これも思っっていたのと違ったので、あまり使わなくなっちゃったかな・・

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥1,191(2023/02/17 20:17:13時点 Amazon調べ-詳細)

 

4.ウェーブ バローベヤスリ(半丸)仕上用 #4

5.ウェーブ バローベヤスリ(平)#2

TOYラジでお馴染みのプロモデラー長徳さんが生配信中に言っていたバローベヤスリです。
ゲート処理に使われていると言っていたのですが、使われているの#2の方だと思います。

#2の方は加工性もよく、細かい面など決めやすいです。体感的に400番ぐらいかな・・
#4の方は仕上げ用で800番ぐらいかな〜って感じです。

#2の方は、素ぐみ時のサクッとゲート処理に使っています。面が狭いところのエッジ出しとかも使いますね。
ヤスったあとは、600番処理した方がいいです。

 

6.上野文盛堂/超精密 プロ使用最高級ヤスリ(平)

7.上野文盛堂/超極細 プロ使用最高級ヤスリ(平)

こちらもすいプラで川口名人が使われていた文盛堂の超精密ヤスリと超極細ヤスリです。
超精密が800番ぐらい、超極細が1000番ぐらいかな・・
目が細かくなるほど、目詰まりがしやすいのでマメにヤスリカスを落とす必要があるけど、仕上げ用としてこのヤスリはお気に入りです。
ただ、この文盛堂のヤスリってなかなか売ってないんですよね・・

 

 

 

8.9.10.ベーシックヤスリセット (細目ダブルカット)

復帰して最初に買ったのがこのヤスリ。
安いしとりあえずこれでいいか〜みたいな感じで選んだけど、ゲート処理とかはこれでも十分だと思います。
艶なし仕上げなら、その後にスポンジヤスリの600番ぐらいで仕上げるって感じですね。

丸は関節がキツイ箇所を削るのに便利です。塗装でキツくなっちゃう時がありますしね。

 

 

 

ガンプラで一番よくヤスリは・・

私がよく使うのがこの4本。

1のタミヤ ハードコートヤスリPROは切削能力が優れていて、もう削るのが楽しくなっちゃいますよ。
平面のヒケ処理やエッジ出し、工作したものを加工するにはサクッと削れ形にしやすいです。特にバンダイエッジを無くしたい時は、結構削りますし時間がかかっちゃうから、このヤスリで一気に削っています。

 

これがヒケ処理したMGデュナメスのシールド。
シールドはやっぱり、パキッとした方がかっこいいし、エッジも出したいので、ガリガリやっちゃいました。
大体30秒ぐらいで荒削りは終わったかな。
もうちょっと力を抜いてやれば傷はマシかも知れないけど、削るの楽しくなってついつい力入っちゃうんですよね。

 

 

 

このままじゃ、サフェーサー1000吹いても傷は消えないし、600番までヤスリます。
写真は神ヤス400番で真ん中辺りヤスってみました。
光沢なしで塗装する予定なので、600番まで表面処理って感じです。

 

 

 

 

 

4のバローべヤスリ#2でも問題なくできます。このヤスリは私の体感的に400番程度かな。力の入れ具合で変わっちゃうのであくまでも目安です。
写真はヒケがこんな感じあるよ〜とわかるように撮ったものです。まぁ、ここまで気にしなくてもいいかもしれないけど、つい気になっちゃうんですよね。w

1のタミヤ ハードコートヤスリPROに比べると幅が狭いので、より切削に時間がかかっちゃいますけど。

加工面は荒れるけど、一気に面を出すか、それとも加工面をあまり荒らさず時間をかけて面を出すか、それは人それぞれで色々試して自分に合うやり方を見つけるっていうのがいいと思います。
私もまだ色々試し中で、今はこれがいいかな〜とやりづつけています。

 

 

 

 

4のバローベヤスリ#2は主にゲート処理や細かな面だし、整形によく使います。こちらも切削能力が優れていて、加工が早くできるので重宝します。

結構ゲート残してカットしてますが、アルティメットニッパーでキワキワ攻めて切るとまれにえぐっちゃって、2度手間になっちゃうのでこのぐらいでカットしています。

 

 

 

 

4のバローベヤスリ#2でゲート跡をヤスってみました。
ゲート跡がすっきりなくなりました。
金属ヤスリは特に力の入れ具合で切削面の傷が荒くなったりしますので、力を入れすぎないように削るのがコツらしいですが、ついつい力を入れちゃうんですよね・・

 

 

おすすめ金属ヤスリはこれ

ウェーブ バローベヤスリ(平)#2です。
ゲート処理や、エッジ出し、平面のヒケ処理など幅広く使え、いいヤスリを初めて買うならこの1本かな。
TOYラジでプロモデラーの長徳さんが生配信でガンプラを組んでいるときにゲート処理に使っているヤスリです。

 

あとはエッジや平面を出しまくるぜ!っていう方は、ガリガリ削れるタミヤ ハードコートヤスリPROがおすすめ。
瞬着硬化後削る時もサクッといけます。
あえて傷を活かして表現するのも面白いかもしれませんね。ちょっと試してみよっかな・・

 

そんなに作らないし、金属ヤスリを試してみたいっていう方は、とりあえずこのベーシックヤスリセット (細目ダブルカット)でいいんじゃないかな。とにかく3本で600円ぐらいだしね。

 

 

ってことで、今日はこの辺で・・

 

ブログランキング参加中です。ポチッとすると元気がでますw

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村